ラジオ体操はじめました


目が覚めた瞬間、寝すぎてダルい・・・
朝寝坊した・・・
朝ごはん食べて来なかった・・・
奥さんに叱られた・・・
ペットがいうことを聞いてくれない・・・
赤信号ばかりに引っかかった・・・

朝は色々と大変です。(真冬は尚更)

亀山電機の1日は、毎朝8時50分からのラジオ体操で始まります。
大変な朝を気持ちのよい1日のスタートを切る目的で始めました。
大阪営業所・佐世保営業所・地方へ出張中等・・と事務所に不在のスタッフもwebで参加し、
同じ時間を共有します。

1928年(昭和3年)11月 簡易保険局を中心に日本放送協会、文部省等の協力の下に旧ラジオ体操第1を制定し、放送が開始されました。 1932年(昭和7年)7月 青壮年向きの体操として旧ラジオ体操第2が制定され、放送が開始されました。 1951年(昭和26年)5月 現在のラジオ体操第1を制定し、放送が開始されました。(Wikipediaより)

第1は、全身の筋肉や関節をバランスよく動かす運動が満載。
第2は、筋肉や関節をダイナミックに動かす事で血行を促進し、内臓の働きも活発になる様考えられています。

自由参加なので出欠状況はボチボチ…ですが最高の気分転換です。
(※亀山電機のラジオ体操では、あまりの身体の硬さに”うぅ~”とか”おぉ~”と悲鳴がしばしば聞こえます)

stretch_karada_katai

 

 

 

 

 

10~15分で効率的な運動が出来るラジオ体操は試してみる価値アリです!
社員ひとりひとりの気持ちが少しでも前向きになるように今後もこの時間を大切にし、有意義なものにしていきたいと思っています。

追伸:
先日の忘年会でラジオ体操出席大賞を表彰しました(^^)/
素晴らしいですね(^^)

IMG_2433
男性陣!頑張ってください(笑)

投稿者のプロフィール

北口功幸
1965年(昭和40年)大村の松原の漁師街生まれ。
松原小学校、郡中学校を経て、国立佐世保工業高等専門学校(佐世保高専) 機械工学科を1986年(昭和61年)に卒業。
空調衛生設備会社へ入社し、同社九州支店へ配属。その後、長崎地場の機械・設備設計会社や制御系の会社を経て、坂本竜馬に憧れ、1996年(平成8年)に亀山電機設立。
剣道とバレーボールは小学校から関わりを持ち続け、10年続けた剣道は三段。
2020年(令和2年)亀山電機代表取締役会長へ就任、同時に亀山社中設立、代表取締役社長へ就任。
【所属】
長崎西ロータリークラブ (2016-2017年度会長、2010-2011年度幹事)
佐世保高専同窓会 幹事(年度 会長)
佐世保高専剣道部OB会役員
NTC西九州テクノコンソーシアム(2024年度 会長)
長崎県情報産業協会(副会長)