五感によるさまざまな自然体験


先日、長崎県ネイチャーゲーム協会の方のお話しを聞く機会がありました。  http://ng-n.jp/

いろいろなゲームを通して、自然の不思議や仕組みを学び、自然と自分が一体であることに気づくこと」を目的とされていますが、お話しの中で特に心に残った言葉は、”最近の子供たちの遊びには、五感(視・聴・嗅(きゅう)・味・触)のバランスがかけて、”視”だけに偏り過ぎている”でした。

この言葉は、社会人である私たちにも通じるものがあるのではないでしょうか? 時代の流れで、五感を刺激するものが少なくなり、敢えて意識しないと五感を感じられない時代になってきたと思います。
「五感」は人間の感覚全体を指し、五感が鋭くなると、仕事が捗る気がします。 これからは、特別に五感を意識したいと思います。 そう言いながら、日曜日に仕事したらダメかな? (-_-メ)

 

 

0c5dd30a4bf55de44bcd3546e5e7f112child5_a_02

投稿者のプロフィール

北口功幸
1965年(昭和40年)大村の松原の漁師街生まれ。
松原小学校、郡中学校を経て、国立佐世保工業高等専門学校(佐世保高専) 機械工学科を1986年(昭和61年)に卒業。
空調衛生設備会社へ入社し、同社九州支店へ配属。その後、長崎地場の機械・設備設計会社や制御系の会社を経て、1996年(平成8年)に亀山電機を設立しました。
剣道とバレーボールは小学校から関わりを持ち続け、10年続けた剣道は三段です。
坂本竜馬に憧れ、亀山電機を設立しました。
【所属】
長崎西ロータリークラブ(委員長)
佐世保高専同窓会会長
佐世保高専剣道部OB会役員
ベンチャーサロン・サセボ(世話人)
NTC西九州テクノコンソーシアム(人材育成検討WG主査)
佐世保IT研究協議会(代表理事)