亀山電機の教育体制について

亀山電機の教育体制について

亀山電機経営計画書22頁に下記の教育方針があります。 ====================================== 第23期 教育方針 思想は社長が教え、技術は幹部が教える 経験豊かなものは経験を教え、工…



『目標』に向かって

『目標』に向かって

会社スタッフ全員が各々の目標に向かって頑張っている姿を見る機会があります。それぞれ、どんな事を考えながら仕事をしているのか私自身も不安になることがありますが亀山電機の一員として、一人一人がさらに輝くことの出来る会社にした…



桂浜へ行ってきました。

桂浜へ行ってきました。

  今年も高知県を訪問しました!猛暑を避けるため朝4時30分に宿を出て約2時間半歩き、桂浜で竜馬に半年の報告をしてきました…(^^♪早朝でもこんなに疲れるんですね(>_<) しかしながら土佐を脱藩し…



松原駅

松原駅

先日、久しぶりに松原駅を利用しました。 長崎に通勤していた約30年前は、朝6時の電車に乗り23時に戻るのがルーチンでした。 松原駅は、大村市松原本町にある、九州旅客鉄道(JR九州)大村線の無人駅で、現在の建物は無人化され…



スタッフとの食事会を行いました!

スタッフとの食事会を行いました!

恒例となりました亀山電機食事会を実施しました! 今回は少し志向を変え、システム技術部のスタッフを対象に、たこ焼き・リクエストが多かった鶏肉・九一庵様の豆腐を頂きました。 中盤、会話に夢中になっているとふと気づきました。 …



投稿者のプロフィール

北口功幸
1965年(昭和40年)大村の松原の漁師街生まれ。
松原小学校、郡中学校を経て、国立佐世保工業高等専門学校(佐世保高専) 機械工学科を1986年(昭和61年)に卒業。
空調衛生設備会社へ入社し、同社九州支店へ配属。その後、長崎地場の機械・設備設計会社や制御系の会社を経て、坂本竜馬に憧れ、1996年(平成8年)に亀山電機設立。
剣道とバレーボールは小学校から関わりを持ち続け、10年続けた剣道は三段。
2020年(令和2年)亀山電機代表取締役会長へ就任、同時に亀山社中設立、代表取締役社長へ就任。
【所属】
長崎西ロータリークラブ (2016-2017年度会長、2010-2011年度幹事)
佐世保高専同窓会 幹事(年度 会長)
佐世保高専剣道部OB会役員
NTC西九州テクノコンソーシアム(2024年度 会長)
長崎県情報産業協会(副会長)