寄付金贈呈式を行いました!

寄付金贈呈式を行いました!

去る7月29日、独立行政人国立高等専門学校機構 佐世保工業高等専門学校において亀山電機創立20周年記念事業の一環として佐世保高専様へ寄付金の贈呈式を執り行いました。 寄付金は、先生や学生のために使ってもらいたいと思ってお…



2015年は・・・☆

2015年は・・・☆

  ”人の世に道は一つということはない。 道は百も千も万もある” 幕末の動乱期、剣を磨き、時を見据えて己・家族・国を捨て、日本の将来のあるべき姿を唱え実行に移し、大国日本を動かした坂本竜馬。幕府機関である神戸海…



亀山電機創立20周年感謝祭を開催しました!

亀山電機創立20周年感謝祭を開催しました!

2015年株式会社亀山電機は平成8年に創業以来、ここに創立20周年を迎えることができました。 20周年という大きな節目を迎え、これを記念し、7月4日(土)ホテルニュー長崎にて亀山電機創立20周年記念感謝祭を開催しました。…



恩師とのお別れ

恩師とのお別れ

去る2月13日(金)、私の佐世保高専時代の恩師である、石津 好一先生がお亡くなりになられました。   石津先生は佐世保高専創設間もない昭和40年4月より27年間にわたって勤務され、その間、寮務主事、学科主任を歴任されまし…



月刊誌「職場の教養」について

月刊誌「職場の教養」について

「おはようございます」 ・お客様の紹介 ・あいさつ・さん付け運動 ・上司による部下の紹介 ・部門長による連絡 ・社長による連絡 ・・・ 亀山電機の1日は、毎朝8時30分からの朝礼で始まります。 大阪営業所・佐世保営業所・…



投稿者のプロフィール

北口功幸
1965年(昭和40年)大村の松原の漁師街生まれ。
松原小学校、郡中学校を経て、国立佐世保工業高等専門学校(佐世保高専) 機械工学科を1986年(昭和61年)に卒業。
空調衛生設備会社へ入社し、同社九州支店へ配属。その後、長崎地場の機械・設備設計会社や制御系の会社を経て、1996年(平成8年)に亀山電機を設立しました。
剣道とバレーボールは小学校から関わりを持ち続け、10年続けた剣道は三段です。
坂本竜馬に憧れ、亀山電機を設立しました。
【所属】
長崎西ロータリークラブ(委員長)
佐世保高専同窓会会長
佐世保高専剣道部OB会役員
ベンチャーサロン・サセボ(世話人)
NTC西九州テクノコンソーシアム(人材育成検討WG主査)
佐世保IT研究協議会(代表理事)