「ごう まなみ」さん(10月2日長崎西ロータリークラブ例会より)

「ごう まなみ」さん(10月2日長崎西ロータリークラブ例会より)

10月2日(火)長崎西ロータリークラブ例会に「ごう まなみ」さんに来て頂き、30分弱のお話をして頂きました。 併せて、グリーンバードや多方面で活躍されておりますので、日高会長より職業活動の表彰もさせて頂きました。 お話し…



その5 九州の先駆者たち 国立高専50年(西日本新聞7月5日)です(^^♪

その5 九州の先駆者たち 国立高専50年(西日本新聞7月5日)です(^^♪

西日本新聞に連載されました「九州の先駆者たち 国立高専50年」の【その5】です!!(^^) 今回は、久留米高専OBの方です。 ビニール・ゴム手袋メーカーに女性初の研究職として入社され、ゴム手袋を開発。2001年には中国の…



アップが遅くなりましたが、9月13日(木)亀山電機主催でミニ展示会を行いました(^o^)/

アップが遅くなりましたが、9月13日(木)亀山電機主催でミニ展示会を行いました(^o^)/

9月13日(木)に長崎ブリックホールにおきまして、ミニ展を開催しました。 出店は・・・・ 低コストシステムの飲食店向けオーダリングシステムや追加システムに対応したホテルフロントシステム 条件違反チェックや自動集計機能によ…



9月19日ベンチャーサロン・サセボ「会社を強くするクラウド活用術」に参加しました!!

9月19日ベンチャーサロン・サセボ「会社を強くするクラウド活用術」に参加しました!!

9月19日ベンチャーサロン・サセボ「会社を強くするクラウド活用術」に参加しました!! 私はベンチャーサロン・佐世保の世話人の一人として、セールスフォース・ドットコム社の今村和広さんを推薦し、今回のセミナーを行う事が出来ま…



その4 九州の先駆者たち 国立高専50年(西日本新聞7月4日)

その4 九州の先駆者たち 国立高専50年(西日本新聞7月4日)

西日本新聞に連載されました「九州の先駆者たち 国立高専50年」の【その4】です!!(^^) 今回は、鹿児島高専OBの宮崎国際大学長さんです。  鹿児島高専機械工学科を卒業後、京都の電気機器メーカーに就職。社内の英語教育で…



投稿者のプロフィール

北口功幸
1965年(昭和40年)大村の松原の漁師街生まれ。
松原小学校、郡中学校を経て、国立佐世保工業高等専門学校(佐世保高専) 機械工学科を1986年(昭和61年)に卒業。
空調衛生設備会社へ入社し、同社九州支店へ配属。その後、長崎地場の機械・設備設計会社や制御系の会社を経て、1996年(平成8年)に亀山電機を設立しました。
剣道とバレーボールは小学校から関わりを持ち続け、10年続けた剣道は三段です。
坂本竜馬に憧れ、亀山電機を設立しました。
【所属】
長崎西ロータリークラブ(委員長)
佐世保高専同窓会会長
佐世保高専剣道部OB会役員
ベンチャーサロン・サセボ(世話人)
NTC西九州テクノコンソーシアム(人材育成検討WG主査)
佐世保IT研究協議会(代表理事)