こんにちは。SEのYKです。 現在、私たちの身の回りにはツールが溢れています。 パソコン、タブレット、スマートフォン…etc これらのツールを使用することで、離れた場所や時差がある国との情報の共有が簡単にできるようになり…
SE01 HKです。 人にはそれぞれ異なった考え方を持っています。 失敗しないよう慎重にする人、失敗を恐れず挑戦する人 仕事を学ぼうとする人、見栄を張って理解している振りをする人 考え方一つで将来的に成長の仕方に差が出て…
こんにちは。SE1のRYです。 近頃はデジタル化が進み、若手社員に「メモを取る」習慣が なくなってきているそうです。 メモは「忘れないようにメモをとる」のではなく 「忘れてもいいようにメモをとる」といわれています。 どこ…
こんにちは、SE1のS.Iです。 亀山電機では、社員に情報入手の手段として、新聞を読む事を強く推奨しています。 最近読んだ中で、気になる記事があったので紹介します。 壱岐・郷の浦の海岸にて、「ヒョウモンダコ」が発見された…
こんにちは、SE01のS.Iです。 本日入社された新入社員の方々の姿を見て、昨年入社時の自分の姿を思い出しました。 入社当時と比べると、自分自身を取り巻く環境も変わっていますが、 初心に帰って今期の業務に励んでいこうと思…