SE1のA.Kです。 昨日誕生日を迎えて42歳になりました。 亀山電機に30歳で入社し、当時は独身でしたが、 今は愛する家族(妻、長男、長女)がいます。 昨夜は家で誕生日パーティーをしてもらいました。 一昨日まで子ども2…
MGのJFです。 今日の「職場の教養」を紹介します。 (弊社では毎朝、朝会で「職場の教養」を読んでいます) 「ネガティブな言葉を使えば、周囲の人たちの心を暗くし、 明るく前向きな言葉を使えば、周囲の人たちの心をも明るくし…
SE1 R.Yです。 我が社では、期初である毎年4月に、経営に関する諸方針を掲げ、会社内の全要因に小冊子が配布されています。 目的としては、数字による目標、方針、スケジュールの明確化及び組織内にその内容の周知徹底、経営者…
SE Y.Rです。 今年も残り2か月になり書店などには来年のスケジュール手帳が並び始めました。 早速2018年のスケジュール手帳を購入しました。 私が使用している手帳には1月1日から1週間ごとをWEEK1としてWEEK5…
管理部のT.Fです。 南国と言われる九州でも、朝晩はかなり寒くなってきました。 インフルエンザ流行の兆しか、ここ長崎の学校でも学級閉鎖が所々で発生しています。 健康維持は生活の基本ですので、私も毎年、インフルエンザの予防…