紫陽花

紫陽花

こんにちは。システム技術部第1課所属のR.Mです。 梅雨に入りジメジメした日々が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 どうしても梅雨の時期は、湿気で髪の毛が爆発したり、気持ちが下がってしまったりしてしまうこと…



厄入り厄祓い

厄入り厄祓い

総務部のN.O.です。 本日、護国神社にて厄入り厄祓いを行っていただきました。 毎年、亀山電機では厄年となるスタッフが健康で過ごせるように、また、さらなる飛躍ができるように神社で祈願していただきます。 厄年は“人生の節目…



身の回りの資金について考える

身の回りの資金について考える

こんにちは。システム技術部第一課のY.Tです。 私は先日、日本FP協会主催の3級ファイナンシャル・プランニング技能検定(FP3級)を受験しました。 ファイナンシャル・プランニングとは、目標実行や将来に向けた資金計画を立て…



風呂カビ予防の日

風呂カビ予防の日

こんにちは、総務部のM.Mです。 今朝、祖父に教えてもらったのですが、5月26日は「風呂カビ予防の日」だそうです! この「風呂カビ予防の日」は日用品を製造・販売するライオン株式会社が制定しました。 なぜ5月26日なのかと…



日本での運転経験 (Driving Experience in Japan)

日本での運転経験  (Driving Experience in Japan)

こんにちは、システム技術部第3課のR.G.です。 日本に来て1年以上経ちました。当初は友人の車で頻繁にドライブに出かけました。車の旅を楽しみながら運転ルールも習得しました。その後、詳細なルールを本で学びました。 以前から…