3月4月とお酒を飲む機会が増えますね。 お酒好きな自分はうれしい季節です。その反面、お財布の中が気になりますが。。。 ところで、お酒は百薬の長といわれ病気に効くといわれていますが、飲みすぎると 怖い飲み物です。「通風」「…
久しぶりに長崎に帰ってきました。 やっと長期出張が終わり、長崎で仕事をしています。 出張中は、気が張っていたので風邪ひく事もなく生活 していたのですが・・・・・・。 帰ってきてほっとしたのか風邪をひいて&nb…
今日は、うつぼ料理について調べてみました。 日本では一部の地域で郷土料理としで食べられているそうです。 食べ方はタタキ、蒲焼、煮物、揚げ物にスープ等色んな食べ方があるみたいですが、 小骨が多くさばくのが大変だとか。 味は…
先週あたりから会社付近の音色が変わりました。 (明るくなって景色も変わりましたが・・・) 晴れた日の朝は、向かいのビルの屋上に美声の鳥がとまってます。というか、どこぞからか飛んでやって来る、というのが正しい表現ですね。 …
私が20年来、お世話になっている先輩の話です。 約18年程前、その先輩に待望の男の子が生まれました。 でも、名前を決めていなかったらしく、「なんがよかて思うやぁ?」と相談を受けてました。 奥さんとも一緒に考えたらしいので…