こんにちは、システム技術部第3課のT.Nです。 最近に限った話ではないのですが、英語が必要な場面が多くなりました。 国際的なソフトウエアですと、標準言語が英語で日本語の設定がない物もあります。 日々勉強していますが、私に…
こんにちは皆様。システム技術部第1課のD.Bです。 今年もはや1か月が経ちました。皆さんお元気でお過ごしのことと思います。 私は少しずつ任せてもらえる仕事も増えてきましたが、業務内容は膨大であり、インプット…
こんにちは、システム技術部第2課のK.Sです。 私はホームページの作成を主に行っています。 ホームページ作成に限った話ではないですが、弊社のプロセスとして、開発を行う際や検査を行う際に必ずエビデンス(証拠)を残すようにし…
こんにちは、システム技術部第3課のR.G.です。 時間は誰もが不足しているように見え、それは最も重要な結果をもたらす要因の 1 つとなります。木は成長するのに時間がかかり、中国の竹は最初の5年間は成長の兆しを見せませんが…
こんにちは!企画部のA.O.です。 かつて読んだ小説の中で、強く記憶に残っている登場人物がいます。工学の天才でサイバーテロリスト集団のリーダーをしていた過去を持つ、というなんとも中学生時分の私にはたまらない設定で、彼女の…