再チェック
投稿日:2025年03月25日
投稿カテゴリー: SE
こんにちは、システム技術部のR.Aです。
「ミスをなくすためには、AIを活用した仕組み作りをしましょう!」
最近では、このような声をよく耳にします。もちろん、AIの力でミスを減らすことは重要です。しかし、それだけでは根本的な解決にはなりません。
重要な申請書類など、特に注意を払うべきものに対しては、日付や名前の再チェックを徹底しているかもしれません。しかし、日々のメールのやり取りや同僚とのちょっとしたコミュニケーションでは、どうでしょうか?
ミスが少ない人は、特別な能力を持っているわけではありません。どんな小さなことでも重要視し、きちんと確認することを徹底しているはずです。
「これくらい大丈夫だろう」という油断が、思わぬミスにつながることがあります。
ミスを減らすためには、表面的な対策だけでなく
•なぜそのミスが起きたのか?
•普段の業務の中で、注意が不足しがちな点はどこか?
といった根本的な原因を深く掘り下げることが大切なのかもしれません 。
もうすぐ4月になり、新入社員の方々が入社されます。私も初心を思い出し、気を引き締めていきたいと思います。
