AIもつまるところ倫理や哲学か

自動車の自動運転、将棋や碁の対局をはじめ人口知能(AI)が実用化(どんどん人間に近づいてくる、人間を超える?)時代になってきました。「まっすぐ進むと5人を轢き、これを避けようとすれば自分が転落する」 あなたは車を運転するときこのような状況になったらどちらを選択するでしょうか。 では人工知能にどのように学習させるのが「正しい」のでしょうか。 その「正しい」は誰が決めるのでしょうか。 トロッコ問題についての議論が活発になっているようです。 自動運転に限らず、仕事でも、家庭でも、趣味でもジャッジしなければならない場面が多々あります。 個人的には、人それぞれ立場や環境があり 何が正しいかは簡単には決められませんが、何が正しいか自分で考え、結果に責任を追うことが、少なくとも正しい姿勢ではないかと思っています。 孫氏の兵法の信望者からするとバカだなーと言われそうですけどね。

写真は浦上川で戯れるコイです。 2か月ほど前には、この辺では珍しい1羽のハクチョウが飛来し、散歩する人々の人気者になっていました。 私が子供のころは異臭を放つ汚い川でしたが、今は季節ごとにいろいろな風景を見せてくれています。 暫く長崎を離れていたので経緯には詳しくありませんが、毎日散歩する一市民としては、しゅんせつ工事をしようとジャッジしてくれた先人に感謝ですね。

IMG_0580