テストの重要性
投稿日:2025年02月07日
投稿カテゴリー: SE2
こんにちは、システム技術部第2課のY.Nです。
社内にはシステム開発時の品質に関するルールがあります。
その中にテストがあり、単体テスト、総合テスト、結合テストを行うようになっています。テストをおこなうことで、不具合をなくし品質の良い製品にすることで、お客様の満足する製品ができます。
納品済の製品で不具合の報告があり、プログラムを調査した結果、不具合が見つかりました。
テストを確実に実施していれば見つかる不具合でした。不具合によりお客様にご迷惑をおかけし、信頼をなくすことになるため会社の品質に関するルールに従って確実なテストを実施することが重要になります。完璧なシステムを作成することを基本として、不具合がなくお客様の要望通りに動作するシステムを実施していきたいと思います。
