後回しにしない
投稿日:2025年03月25日
投稿カテゴリー: SE3
システム技術部第3課のS.Fです。
仕事や私生活において、日々やらなければならないことは数多くあります。
しかし、私たちは往々にして、5分で終わるようなタスクでも気が乗らないと後回しにしがちです。
では、後回しにしないためにはどうすればよいのでしょうか。
一番大切なのは、後回しにしても結局は自分に返ってくるという現実をしっかりと捉えることです。
後回しにしても、多くの場合、時間が解決してくれるわけではありません。
むしろ、後回しにしたことで状況が悪化することもあります。
逆に、後回しにせずに今すぐにやる方が、実際には一番楽であることが多いのです。
また、人間の特性として、一度はじめたことは途中でやめにくいという点もあります。
したがって、面倒に思えることでもまずは手をつけてみることが大切です。
一度はじめてしまえば、はじめる前に考えていたより、簡単に感じて自然とタスクを完了できることもあります。
後回しにせず今すぐに取り組むことが、結果的には自分の負担を減らし、効率的に物事を進めるために重要であると言えます。
